HOME | 日本の灯台
SHIN-YAMAGISHI Produce

日本の灯台 』

暗くなると共に灯りを灯し、荒れ狂う暴風雨にも耐え忍び、海の安全を守り続ける 24時間勤務の兵、凛々しいんです、美しいんです、もっともっとスポットライトが当たってもいいんじゃないかと。写真のチカラで、癒し、浪漫、絶景等々、灯台の魅力キーワードを少しでも伝えることが出来れば、灯台広報係の一員になれればと、全力で全国津々浦々、岬の先端を駆けずり回って撮影した作品群です。

岡克己

岡克己
写真家・灯台研究家 1948年・倉敷生まれ
写真家・中村 昭夫氏に師事 月刊誌「おかあさんなぜ?」写真部などを経て、1980年からフリーランス、以後、エディトリアルを中心に活動中
主な写真展は、「日本の灯台2」(オリンパスギャラリー東京・大阪)/「写言2」(オリンパスギャラリー東京・大阪)/「写言」(オリンパスギャラリー東京)/「日本の灯台」(オリンパスギャラリー東京・京都・大阪・岡山・福岡の全国 5開催)/「季節の中で。」(オリンパスギャラリー東京)/「或る自然」二人展(オリンパスギャラリー東京)/「日本の灯台」はライフワーク、世界文化社から「ニッポン灯台紀行」を上梓
近著に「カメラど素人が、プロのカメラマンに撮影のテクニックを教わってきました。」(技術評論社・共著)写真集多数
公益社団法人 日本写真家協会会員(JPS)

// Lineup

ow01-2.png ow01.png

日本の灯台

ウイスキー A

バニラやはちみつを思わせる甘い香り

厳選されたオーク樽で熟成された原酒と、鳥取県倉吉の地下伏流水が見事にマッチ。

製 造

鳥取県:松井酒造合名会社

原材料

モルト・グレーン/700mlアルコール度数:40%

ow02-2.png ow02.png

日本の灯台

ウイスキー B

バニラやはちみつを思わせる甘い香り

厳選されたオーク樽で熟成された原酒と、鳥取県倉吉の地下伏流水が見事にマッチ。

製 造

鳥取県:松井酒造合名会社

原材料

モルト・グレーン/700mlアルコール度数:40%


oww01-2.png oww01.png

日本の灯台

シャルドネ

少量タンク管理を行う、味にこだわった白ワイン

グレープフルーツのような柑橘系の爽やかな香りと、やさしい樽の香りです。

生産国

オーストラリア

原材料

シャルドネ/750ml アルコール度数:13.0%


orw01-2.png orw01.png

日本の灯台

カベルネ・ソーヴィニヨン

収量制限を行い果実味の強い赤ワイン

ラズベリーのようなフルーティーで広がりのある香りで、豊かな果実味となめらかな渋み、心地よい酸味もあるバランスのとれた赤ワイン。

原産国

チリ

原材料

カベルネ・ソーヴィニヨン/750ml アルコール度数:13.0% 辛口


ois01-2.png ois01.png

日本の灯台

本格焼酎 芋

現代の感覚と昔ながらの製法が、素晴らしい味わいを醸し出す

口に含むと芋の甘さが口いっぱいに広がり、スッキリとした味わいでバランスが絶妙の芋焼酎です。

製造

鹿児島県:神酒造

原材料

さつま芋/米麹/720ml アルコール度数:25度


他のプロデュース作品